フッ素ってなぁに?
2022.02.17
歯にフッ素ってどうなの?
歯医者さんに行くとフッ素塗りましょうか?と言われたことはありませんか?
歯の再石灰化にあたり、フッ素は歯の表面のエナメル質の成分と結びついてフルオロアパタイトという、虫歯菌の酸に対して非常に強い構造になります。 この働きによりミネラルが溶けだしにくく、虫歯になりにくい強い歯になります。 フッ素は生えたばかりの歯に塗布するのが、最も効果的です。
フッ素は、食べ物の中に含まれていたりします。意外ですが、いちご🍓🍓によく含まれてます。
フッ素は、使用量を守れば、安全なものなので、歯に塗ったほうがいいとされています🌟
筆者も子供の頃からフッ素を塗って、フッ素入りの歯磨き粉を使って生きてきましたが
虫歯になりにくい強い歯です。今も歯医者さんに、強い歯だね、と言われます。
正しい知識を持ってフッ素を使用しましょう🦷
福岡市 福岡歯科クリニック 早良区 小田部